このページでは、生命保険見直しのポイントとして、終身保険について解説していきます。
終身保険は、被保険者の他界するまで保障をうけられる保険です。養老保険とともに、終身保険も保険料が高いと思われがちですが、しかし、その保障内容から考えると十分に元をとれる保険料といえるでしょう。
おもなメリットとしては、次のような点があげられます。
などなど。このほかにも複数のメリットがあります。
ただし、終身保険といっても、そのなかには「普通終身保険」「変額終身保険」「積立利率変動型終身保険」などのタイプがあるので、見直し時には自分が加入しているのはどれかしっかりと把握してください。
では、終身保険見直しのポイントとはどのような点なのでしょうか。
まずは、「定期付き終身保険」になっていないか確認すること。これは、無駄な保険料を払いかねないので、よくよく見直す必要があります。
次に、一般的に300~500万円といわれている死亡時一時金が、保障額として十分なものかどうか判断しましょう。そこまでの額が必要なければ、減額することで月々の支払額を下げることができます。
そして、変額タイプなのか定額タイプなのかをチェック。現時点のでの金利を考えると、定額にすることは損となることがままあります。
このようなポイントを見直していく必要がありますが、保険は個人個人によって損得のさじ加減が大きく異なってきます。
素人判断で見直しを進めることは、誤った契約につながりかねないので、必ず専門家の客観的なアドバイスをもらうようにしてください。
※2019年10月時点で各社公式サイトに記載されている顧客満足度の数値を引用
[ad]
保険相談窓口おすすめリスト
【全国版】エリア別保険相談窓口
女性限定!ライフステージごとの保険見直しマニュアル
年代別・女性の保険見直しのポイントをわかりやすく解説
おもな保険の選び方まとめ
信頼度が高い保険会社一覧
眼からウロコ!FP保険相談の選び方ガイド
FPに学ぶ生命保険の見直し術
お悩み解決!保険相談の質問にお応えします
無料の保険相談窓口を活用しよう
【免責事項】
本サイトは、全研本社株式会社が2020年7月調査時点での情報をもとに制作・運営しているサイトです。
サイト内に記載している情報の正確性につきましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載している情報・コンテンツ内容は、予告なしに変更または掲載中止となることがあります。最新の情報は、各社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
なお、掲載している情報の無断転載はお控えいただくよう、お願いいたします。